健康教育は生きる力をはぐくむ教育


私たちが日々元気でいるために。
どんなことをしていますか?
ほぼ意識することなく、
朝起きて、歯を磨き、顔を洗う
手を洗って、ごはんを食べる。
一日の終わりには、
お風呂に入って、身体を洗い、
また歯を磨いて寝る・・・
そんな何気ない一日に
清潔を保つこと、ごはんを食べること、
眠ること・・・
生活に必要なことはすでに
習慣になっています。
これは、私たちが幼い頃から
くりかえし、くりかえし
両親や学校の先生に言われ続けて
身に着けたことなのです。
より健康で豊かな人生をおくるために


よりすこやかで、いきいきと。
誰もが望む人生ですね。
家族がいつも笑顔で過ごせること
自分らしくいきいきと働くこと
豊かな人間関係を築き
幸せなひとときを過ごすこと
そんな人生を思い描くときに
心や身体の不調があると、
とても残念な気分になります。
より健康に過ごすための
ちょっとした工夫や実践が
幼い頃からはぐくまれたように
習慣として定着している。
それこそ、「生きる力」です!
健康教育の携わる私たちは
「生きる力」をはぐくむプロです。
さあ、一緒に健康教育の達人を
めざしましょう!
行動変容を促す効果的な健康教育

こんにちは!
保健師の徳永です。
わかりやすくて、面白く、
日常生活にすぐに生かせることを
お伝えしています。
「生きる力」をはぐくむ仲間を
つくりたくて、
健康教育達人塾をはじめました。
健康教育達人塾のコース
①メンタルヘルスコース
対象:企業研修の中で一番需要が多いメンタルヘルス研修が
できるようになるコースです。
受講期間:2か月間
ゴール:メンタルヘルス研修(セルフケア、ラインケア、職場環境改善活動)
ができるようになる。
②オリジナルコース
対象:ご自身の経験や得意分野をひとつのコンテンツにして
教室や研修ができるようになるコースです、
受講期間:2か月
ゴール:自分の得意分野を研修コンテンツにしあげる
(例)長年特定保健指導に取り組んできた
⇒個人向けダイエット教室など